事務局通信のご説明

一般社団法人 全国LPガス協会の事務局ブログです。
更新は不定期です。
急に辞めることもあります。ご了承ください。

21世紀におけるLPガス業界は、変化の激しい時代に突入しています。LPガス業界のさらなる発展のためには、このような時代を先取りし、業界が一団となってスピード感のある活動を行わなければなりません。全国LPガス協会は4つの理念のもと、さまざまな活動に取り組んでまいります。

理念
1.LPガス業界をめぐる環境変化への対応
2.業界に対する信頼感の醸成
3.地球環境問題等への対応
4.エネルギー間競争への対応

一般社団法人 全国LPガス協会 公式HP
→ http://www.japanlpg.or.jp/index.html

LPガス検定
→ http://lpgaskentei.jp/

2015年2月20日金曜日

大分県LPガス協会が「グリル絵本Part5」を作成しました。


大分県LPガス協会が、営業用ツールなどに使える「グリル絵本Part5」を作成いたしましたのでご紹介いたします。

 

 

 本パンフレットは、営業時のご提案や火育・食育のツールとして、またレシピ紹介もあるので、コンロを購入いただいたお客様へのプレゼントなどにも適していると思われます。

 

Part1からPart4もございます。

詳しくはお問い合わせください。
 
 

 

(お問い合わせ先)

一般社団法人 大分県LPガス協会

870-0901 大分市西新地1--5 大分県LPガス会館内 

097-558-5483


 

(事業推進部:篠島)

平成26年度補正予算民生用燃料電池導入支援補助金は、平成27年2月20日(金)より募集を開始いたします。


平成26年度補正予算民生用燃料電池導入支援補助金の受付け窓口については、「一般社団法人燃料電池普及促進協会 (FCA)」に決定しておりますが、平成27年2月20日(金)より募集を開始することとなりましたので、お知らせいたします。

なお、補助金申込・交付申請書をはじめ制度の概要等については、同日の17時以降に、弊協会のホームページに掲載されますので、ご参照ください。

 

一般社団法人燃料電池普及促進協会 (FCA

http://www.fca-enefarm.org/


 

 (事業推進部:篠島)



 
 

平成26年度補正予算「地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金」の執行団体が「一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)」に決定いたしました。(お知らせ)


去る1月28日付けでお知らせいたしました、平成26年度補正予算「地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金」の受付け窓口が「一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)」に決定いたしましたのでお知らせいたします。

なお、本制度は補正予算であることから、公募要領や公募説明会等の開催については、近日中に「一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)」のホームページに公表されることが予測されますので、注視していただきますようお願いいたします。

 

一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII

https://sii.or.jp/

 

本制度の内容は、地域の工場・オフィス・店舗等の省エネに役立つ空調設備の導入を支援する制度で、平成26年度補正予算案額は929.5億円となっております。

補助対象イメージに高効率空調が明記されていることから、高効率のGHP(ガスヒートポンプ)が対象機器に含まれると考えられます。

 

制度の主な概要 

A類型

最新モデルかつ、旧モデルと比較して年平均1%以上の省エネ性能の向上ができる機器等が対象。

予め対象機器が明確化し、ユーザー側の導入前後のエネルギー使用量の提 出を省くなど申請手続きを簡素化。

・補助率  1/3以内(中小企業・小規模事業者は1/2以内)

・補助対象経費下限 150万円(中小企業・小規模事業者100万円)

 

B類型

工場・オフィス・店舗等の省エネや電力ピーク対策、エネルギーマネジメントに役立つ既存設備等の改修・更新を支援。

・補助率 通常事業:1/3以内(中小企業・小規模事業者 1/2以内)       エネマネ事業者()連携事業:1/2以内(中小企業・小規模事業者2/3)

 ※エネマネ事業者とは、EMSを導入してエネルギー管理支援サービスを提供する事業者のことです。


 
                                                                           出典:経済産業省

 
                                                                            出典:経済産業省 



(事業推進部:篠島)

省エネ住宅ポイント事務局のホームページが開設されました!



 さる1月29日付けでお知らせいたしました省エネ住宅ポイント制度ですが、2月16日に省エネ住宅ポイント事務局のホームページが開設されておりますので、ご参考までにお知らせ致します。


 

 エコジョーズ、エコウィル、ハイブリット給湯器等が省エネ住宅ポイント制度の対象設備として上げられています。

 具体的な申請に必要な書類等については、今後ホームページで明確になります。
なお、2015年3月10日よりポイント発行申請受付が開始されます。




国土交通省


省エネ住宅ポイント事務局の開設と交換商品等の募集開始について
   
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000577.html


 ○
省エネ住宅ポイント事務局 ホームページ






 

(事業推進部:篠島)

2015年2月6日金曜日

香川県LPガス協会が避難所等においてLPガスを使用する方向けにパンフレットを作成いたしました。


 香川県LPガス協会では災害に備え、避難所などにおいてLPガスを使用する方を対象としたパンフレットを作成いたしましたのでご紹介いたします。

 本パンフレットは、「もしもの時に絶対役立つガス知識」として、マイコンメーターの復帰方法、避難所などでLPガス機器を使用するときの操作手順の他、災害時にも役立つLPガス発電機、炊き出しセット、LPガスバルク供給システムの紹介も記載しています。

 
 


 
本件に関するお問い合わせ先:

(一社)香川県LPガス協会

高松市錦町1-6-8 ℡087-821-4401

http://www17.ocn.ne.jp/~kagawalp/

(事業推進部:篠島)

2015年2月3日火曜日

【賛助会員様情報】LPガス機器のリースについて –T&Dリース株式会社–

  需要開発推進運動にご協力頂いておりますT&Dリース株式会社様より、LPガスをご利用のお客様向けの「個人向けリースのご案内」、賃貸集合住宅オーナー様向けのガス機器リース「設備機器のリニューアルをお考えのオーナーさまへ」のチラシのご案内を頂きました。



「個人向けリースのご案内」



「設備機器のリニューアルをお考えのオーナーさまへ」





本件に関する問い合わせ:T&Dリース株式会社 企画業務部                       小池様・梶山


03-6433-1264 

http://www.taiyo-life-lease.co.jp/

(事業推進部:篠島)
 

2015年1月30日金曜日

第8回ウィズガス全国親子クッキングコンテストの報告


1月25日(日)に、第8回ウィズガス全国親子クッキングコンテストが大阪ガス「hugMUSEUM」で開催されました

今回のコンテストには過去最高の応募総数46,046組の中から地区大会を勝ち上がった1530名が、わが家のおいしいごはんを競って熱戦を繰り広げ、白熱したコンテストとなりました。
その結果、ファイナリスト15組のうち11組がLPガスユーザーで、グランプリ賞1組を含め準グランプリ3組すべてLPガスユーザーと輝かしい成果をあげました。

 


 
 
 
(事業推進部:篠島)