事務局通信のご説明

一般社団法人 全国LPガス協会の事務局ブログです。
更新は不定期です。
急に辞めることもあります。ご了承ください。

21世紀におけるLPガス業界は、変化の激しい時代に突入しています。LPガス業界のさらなる発展のためには、このような時代を先取りし、業界が一団となってスピード感のある活動を行わなければなりません。全国LPガス協会は4つの理念のもと、さまざまな活動に取り組んでまいります。

理念
1.LPガス業界をめぐる環境変化への対応
2.業界に対する信頼感の醸成
3.地球環境問題等への対応
4.エネルギー間競争への対応

一般社団法人 全国LPガス協会 公式HP
→ http://www.japanlpg.or.jp/index.html

LPガス検定
→ http://lpgaskentei.jp/

2014年12月15日月曜日

LPガスわくわくプレゼントキャンペーンについて

日頃、LPガスをご利用のお客様にLPガスの良さを再認識いただくため、標記キャンペーンを実施しています。
キャンペーンに参加していただくと、抽選で合計111名様に豪華商品が当たります。
参加方法は、下記のキャンペーンサイトにアクセスいただき、高効率機器等の動画体験コンテンツをご視聴いただいたあと、応募キーワードとアンケートにお答えいただく内容となっています。

是非、多くのお客様に参加いただきたくご周知頂きたく、ご協力をお願いいたします。

1.キャンペーン期間
平成26年12月15日~平成27年2月28日

2。キャンペーンサイト
URL: https://www.japanlpg.or.jp/cp201412/

※申込み対象者はお客様に限らせていただきます。






[総務部:笠間]


愛知県LPガス協会における火育・食育の取り組み 「食卓どうぶつずかん」について


愛知県LPガス協会では、全L協需要開発推進運動に連動して、親子でLPガスに親しんでいただけるよう、食育レシピを掲載した保安カレンダーを作成いたしました。

このレシピは、お子様が大好きな動物を、LPガスで作るメニューで再現してみることで火育・食育につなげるというコンセプトです。

ユニークな取り組みでしたので、ここにご紹介いたします。
 

 
食育レシピは、旬の野菜を使いながら可愛い動物を表現した料理を掲載しています。親子で楽しみながら料理する姿が目に浮かびますね。
保安カレンダーの中で火育・食育をテーマとするのは今年で2回目であり、昨年は絵本タッチで炎に親しんでもらえるようなカレンダーを作成しました。
協会等で火育・食育に取り組む際には、ぜひご参考になさってください。
なお、食育レシピは平成271月中に愛知県LPガス協会のホームページでも掲載予定です。
http://www.aichilpg.or.jp/index.shtml

[事業推進部:篠島]
 
 


2014年11月28日金曜日

【協賛メーカー様情報】スマートコンロについて –株式会社ノーリツ–


需要開発推進運動にご協賛して頂いております「株式会社ノーリツ」様より、新商品「スマートコンロ」についてご連絡をいただきました。
 
 
 
 
 点火・消火・火力調節などを、天板に磁石でついたスイッチを動かして行う新発想の操作や、天板と同じバーナーを搭載したグリルを新開発するなど、業界初の機能を搭載したスマートコンロです。

 
 詳しくはこちらをご参照ください。
→http://www.noritz.co.jp/product/kitchen01/smart_conro.html

[事業推進部:篠島]
 
 
 

2014年10月20日月曜日

【お知らせ】10/26BS-TBS「満足!トレンドナビ」にてエネファームが紹介されます

エネファームパートナーズ事務局からBS-TBS「満足!トレンドナビ」という番組でエネファームが取り上げられ旨の連絡がありましたので、お知らせいたします。
放映日時などは下記の通りです。

【放映番組情報】
放映局:BS-TBS
番組名:満足!トレンドナビ
日 時:10月26日(日)午前9:30~9:54
    ※エネファーム紹介は、本編内で2~3分程度の放映予定。
URL:http://www.bs-tbs.co.jp/genre/detail/?mid=trendnavi

[事業推進部 篠島]

2014年8月26日火曜日

【協賛メーカー様情報】DELICIAキャンペーンについて –リンナイ株式会社-


需要開発推進運動にご協賛して頂いております「リンナイ株式会社」様より、DELICIAキャンペーンについてご連絡をいただきました。

 
 

<キャンペーン概要>

DELICIA本体(2014年度新商品)をご購入いただいた方に

インターネット応募の方

新・グリル発想「ココット」もしくは公式オンラインショップ R.STYLEのお買いものクーポン¥5,000をプレゼント!

 
ハガキ応募の方

耐熱セラミック鍋等、4種類の商品から1つをプレゼント!

  

応募期間:2014年12月31日(火)まで

詳細は▶▶▶URL:http://rinnai.jp/delicia_cp/   (9/1より公開)
 
[事業推進部:篠島]

2014年7月4日金曜日

大分県LPガス協会がオリジナルのぼりを作成いたしました!

大分県LPガス協会が需要開発推進運動をより活性化するため、オリジナルののぼりを作成いたしましたので、ご紹介いたします。

なお、大分県LPガス協会では有償頒布しております。お問い合わせは下記のご連絡先にお願いいたします。

(一社)大分県LPガス協会
大分市西新地1-9-5   大分県LPガス会館
電話 097-558-5483 
http://www.oitalpg.or.jp/


(事業推進部:篠島)






2014年4月7日月曜日

「第7回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト全国大会」のダイジェスト映像


「第7回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト全国大会」のダイジェスト映像が公開されております。



是非ご確認ください。


【保安部 鈴木】


動画「災害に強いLPガス~災害対応バルクのご紹介~」の公開ついて



日団協広報委員会では、LPガスの災害対応力PRの一環として、動画「災害に強いLPガス~災害対応バルクのご紹介~」を制作いたしました。

この動画は、LPガスの災害対応力について全くご存じない方にもご理解いただくことを目的として、災害に強いLPガスの特長、災害対応バルクの概要、災害対応機器についてアニメーションを用いて分かりやすく説明している他、実際にご利用いただいているユーザー様のインタビューを盛り込むことにより、より訴求力を高めた内容となっております。

また本動画については、動画共有サイト「youtube」内に設置中の日団協チャンネルに掲載し、どなたでも手軽にご覧いただくことができますので、是非ご活用ください。




日団協チャンネル
→ https://www.youtube.com/user/nichidankyo

【保安部 鈴木】


日団協メールマガジン Vol.57 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2014.4.4発行◆

           日団協メールマガジン Vol.57

発行者:日本LPガス団体協議会
http://www.nichidankyo.gr.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)トピックス
(2)行政・政策情報
(3)セミナー・講習会情報
(4)関係イベント情報
(5)その他
(6)ホームページ更新情報

∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(1)トピックス
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
▼動画「災害に強いLPガス~災害対応バルクのご紹介~」の公開ついて▼
日団協広報委員会では、LPガスの災害対応力PRの一環として、動画「災害
に強いLPガス~災害対応バルクのご紹介~」を制作いたしました。

この動画は、LPガスの災害対応力について全くご存じない方にもご理解いただくことを目的として、災害に強いLPガスの特長、災害対応バルクの概要、災害対応機器についてアニメーションを用いて分かりやすく説明している他、実際にご利用いただいているユーザー様のインタビューを盛り込むことにより、より訴求力を高めた内容となっております。

また本動画については、動画共有サイト「youtube」内に設置中の日団協チャンネルに掲載し、どなたでも手軽にご覧いただくことができますので、是非ご活用ください。

頒布については、原則として日団協チャンネル経由での配布となりますが、別途DVDがご必要な方は事務局までお問い合わせください。ただし枚数が限られているため、ご要望にお応えできない可能性もありますので、予めご了承ください。

日団協チャンネル
https://www.youtube.com/user/nichidankyo

▼平成25年度エネファーム補助金の募集期間等の延長等について▼
3月10日から募集が開始された平成25年度民生用燃料電池導入支援補助金の募集期間および補助事業完了期限が下記の通り延長されましたので、ご案内いたします。

これに伴い、全国各地で補助金制度の内容や申請手続き等に関する説明会が開催されますので、ご担当の方はご参加下さい。

募集期間:2014年3月10日(月)~2015年1月30日(金)
補助事業完了期限:2015年2月27日(金)
補助上限額:PEFC(固体高分子型):38万円
      SOFC(固体酸化物型):43万円

説明会開催日程:※事前登録制で先着順となります。
4月10日(木)  東京  13:30 ~15:00(200名)
4月11日(金)  札幌  13:30 ~15:00(50名)
4月14日(月)  仙台  13:30 ~15:00(50名)
4月17日(木)  大阪  13:30 ~15:00(200名)
4月18日(金)  広島  13:30 ~15:00(50名)
4月21日(月)  名古屋 13:30 ~15:00(100名)
4月24日(木)  福岡  13:30 ~15:00(100名)
4月25日(金)  高松  14:00 ~15:30(50名)

詳細についてはFCAホームページをご覧ください。
http://fca-enefarm.org/subsidy25/subsidy.html

なお、本事業については、経済産業省からエネファームパートナーズ宛に補助金の早期執行の協力依頼がきております。日団協としても、早期執行に務めるべく広報活動の強化等早期執行に向けた取り組みを実施して参りますので、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

▼エコジョーズ化宣言ロゴのデザイン変更について▼
平成22年6月に「エコジョーズ化宣言2013(ニイゼロイチサン)」を表明し、ガス機器メーカー・一般社団法人日本ガス石油機器工業会・ガス事業者・日本ガス体エネルギー普及促進協議会が連携し、ガス給湯器のエコジョーズ化を推進してまいりました。

この度、エコジョーズの更なる普及を目指し、エコジョーズ化宣言のロゴデザインを刷新いたしました。新ロゴを各種媒体に活用いただきますよう、お願い申し上げます。

なおパンフレット等印刷物において現行ロゴの記載がある場合には、在庫分については現行ロゴを引き続きご使用いただけます。ホームページ等にご利用いただいている場合には、可能な限り早い時期に新ロゴへの差し替えをお願い致します。

新ロゴデータ
(イラストレーター)
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20140328/EJsengen.ai
(JPEG) 
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20140328/EJsengen.jpg

新ロゴ レギュレーション
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20140328/EJsengenregyure-syon.pdf

▼高効率ガス給湯器デファクト化研究会HPリニューアルについて▼
高効率ガス給湯器デファクト化研究会では、エコジョーズ等の高効率ガス給湯器の更なる普及に向けた情報発信の強化を目的として、ホームページのリニューアルを実施しました。エコジョーズだけではなく、マイホーム発電の紹介も掲載いたしましたので、是非ご活用ください。

URL
http://www.gas.or.jp/collabo/defactken/index.html

リニューアルに際しリンクバナーのデザインも変更しております。当該サイトよりダウンロードできますので、自社サイトに掲載されている事業者様につきましては、リンクバナーの差し替えをお願いします。

▼KB工業会「第10回台所・お風呂の川柳」応募協力のお願い▼
キッチン・バス工業会では、恒例となりました「台所・お風呂の川柳」を実施いたします。昨年はガス事業者の皆様から多くの応募をいただき、キッチン・バス工業会様から感謝の言葉を頂いております。今年度も皆様のご協力をお願いいたします。募集は4月15日より開始される予定です。

詳細
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20140328/10senryuu.pdf

▼「キッチン・バス売ります宣言」平成26年2月度実績について▼
KB&Gコラボでは、ガス事業者によるリフォーム需要の掘起こしと販売拡大、キッチン・バスメーカーとの関係強化を目的とした「キッチン・バス売ります宣言」を展開中です。既にリフォームの販促に取組んでいる事業者様、また今後取り組むことを検討されている事業者様は、是非ご参加下さいますようお願
いいたします。2月までの実績は以下の通りです。

          目標   実績   達成率 対前年同期
システムキッチン 12,945台  12,377台  95.6%  123.4%
システムバス   16,800台  16,657台  99.1%  126.6%
KBSR勉強会    396回    613回  154.8%  123.8%

「キッチン・バス売ります宣言」概要
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130401/H25KBurimasusengengaiyou.pdf

参加申し込み
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130401/H25KBurimasusengen_sankamoushikomisho.doc


■補助金関連
▼日団協が実施する補助事業▼
今年度は、以下の事業を実施する予定です。詳細についてはホームページに随時掲載いたしますので、ご確認下さい。

・石油製品利用促進対策事業(新規)
大規模災害時等に避難所等でライフライン機能を維持できるよう、災害対応型バルク貯槽等の設置に要する経費の一部を補助します。

・石油ガス自動車導入促進対策事業(新規)
災害時等供給途絶時における燃料供給の安定化を図るため、LPガス自動車の導入に要する経費の一部を補助します。

・石油ガス配送合理化支援事業(継続)
http://www.nichidankyo.gr.jp/hojo/haisou/index.html

・石油ガス販売事業者構造改善支援事業(継続)
http://www.nichidankyo.gr.jp/hojo/ryutsu/index.html

・燃料転換支援事業(継続)
http://www.nichidankyo.gr.jp/hojo/support/index.html

日団協補助金サイト
http://www.nichidankyo.gr.jp/subsidy/index.html

※上記の継続3事業は平成25年度の内容となっていますが、随時26年度の内容に更新してまいります。

▼その他の団体が実施する補助事業▼
・中小企業産業保安施設等防災診断基金
http://www.jlpa.or.jp/hojo/main.html
現在申請受付中です。

∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(2)行政・政策情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
▼平成26~30年度LPガス需要見通しについて▼
経済産業省は3月28日、総合資源エネルギー調査会・資源燃料分科会・石油市場動向調査ワーキンググループの第1回会合を開催し、平成26年度~平年30年度石油製品需要見通し(案)を承認しました。

LPガスについては、平成25年度実績見込み1,473万6千トンに対し、平成30年度が1,516万1千トン(+2.9%)と、微増で推移する見通しとなっています。
また分野別では、家庭業務用が659万トン→620万トン(H30/H25比で-5.9%、以下同様)、工業用が321.7万トン→357.8万トン(+11.2%)、都市ガス用が110万トン→149.1万トン(+35.5%)、自動車用が105.2万トン→99.2万トン(-5.7%)、化学原料用が277.7万トン→290万トン(+4.4%)となっています。

なお今回の想定では昨年度と同様に、電力供給計画が未定のため、全ての石油製品について電力用需要の想定を行わず、電力含みの数値は参考値として示されています。電力を含むLPガス需要は平成25年度見込みで1,539万トン、平成30年度で1,581万5千トン(+2.8%)となっています。

会議資料
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shigen_nenryo/sekiyu_gas/sekiyu_doukou_wg/001_haifu.html

▼第5回資源燃料分科会・第2回石油・天然ガス小委員会について▼
資源・燃料政策の課題について議論を行う総合資源エネルギー調査会資源・燃料分科会では3月28日に、資源・燃料分科会第5回会合と、石油・天然ガス小委員会第2回会合の合同会合が開催されました。

会合では、「エネルギー供給構造高度化法の現行告示の評価及び次期告示の方向性」及び「天然ガス・LPガスのセキュリティの強化に向けた課題と今後の取組の方向性」について議論が行われました。

LPガスについては石油流通課小島企画官より、LPガスセキュリティの強化に向けた課題と今後の取組の方向性について説明が行われ、また日協葉梨専務(日協山崎※会長の代理出席)より、調達先多角化の進展、今後の極東市場における調達の安定化、LPG船の新増設、LPガス国際セミナーの4点についてコメントが述べられました。

次回は4月28日に、石油・天然ガス小委員会の第3回会合が開催される予定です。

なお新しいエネルギー基本計画は、現在与党内での調整が実施されており、4月上旬頃に閣議決定を行うべく取り進められています。

会議資料
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shigen_nenryo/005_haifu.html

※つくりは「立」に「可」

▼ガスシステム改革小委員会について▼
ガス事業の制度改革について議論を行う総合資源エネルギー調査会基本政策分科会・ガスシステム改革小委員会は、3月11日に第6回の会合を開催しました。

会合では第5グループのガス事業者からのヒアリングが実施され、日本コミュニティーガス協会鴇田会長が説明を行いました。同協会からは、主として現行制度の問題点についての指摘がなされ、一方通行型の参入制限、参入制限の根拠は合理的か、料金規制は必要か、「一の団地」の解釈は不自然かつ不合理で
ある、という4つの意見が表明されました。

また事務局からは、今後検討を行うべき事項として7つの論点が示され、次回会合から具体的制度設計に入ることとなりました。

続いて4月3日に第7回会合が開催されました。会合では小売事業に係る制度設計について議論が行われ、ガス事業の事業類型を「ガス小売事業」「ガス導管事業」の2つとすること、ガス小売事業の規制を「登録制」とすること、ガス小売事業者には供給力確保義務を持たせ供給計画等の提出を求めること、最終保障サービスを不要とすること等について、事務局案の方向性が概ね了解されました。

一方で料金規制の撤廃については、経過措置は不要と考えて良いかとする事務局提案に対し、一部委員より「規制なき独占」が起きる可能性があるため保障的な料金規制が必要とする意見が表明され、方向性は定まらずに終了しました。

次回の第8回会合は5月2日に開催され、託送制度等について議論が行われる予定となっています。

第6回会議資料
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/kihonseisaku/gas_system/006_haifu.html

第7回会議資料
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/kihonseisaku/gas_system/007_haifu.html

∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(3)セミナー・講習会情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽


■ LPガス製造事業所向け「保安検査技術研修会」
【主催】日本エルピーガスプラント協会
【日時・場所】
 東京会場:平成26年5月12日(月) 品川区立総合区民会館(東京都品川区)
 大阪会場:平成26年6月 6日(金) エル・おおさか(大阪市中央区)
【詳細】http://www.jlpa.or.jp/examination/index.html

∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(4)関連イベント情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
◇ 自治体総合フェア2014
【主催】(一社)日本経営協会
【日時】2014年5月21日(水)~23日(金)
【場所】東京ビッグサイト
【詳細】http://www.noma.or.jp/lgf/2014/index.html

◇ 自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展 2014
【主催】(公社)自動車技術会
【日時】2014年5月21日(水)~23日(金)
【場所】パシフィコ横浜
【詳細】http://expo.jsae.or.jp/

◇ 2014地球温暖化防止展
【主催】日報ビジネス株式会社
【日時】2014年5月27日(火)~30日(金)
【場所】東京ビッグサイト
【詳細】http://www.nippo.co.jp/stop-ondanka14

◇ 朝日住まいづくりフェア2014 住宅設備・建材 EXPO
【主催】朝日 住まいづくりフェア実行委員会・朝日新聞
【日時】2014年5月30日(金)~6月1日(日)
【場所】東京ビッグサイト
【詳細】http://www.housingworld.jp/fair2014/

∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(5)その他
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
なし

∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(6)ホームページ更新情報
2014.03.06
「第7回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト全国大会」のダイジェスト映像が公開されました。

∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日本LPガス団体協議会事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-14-1 郵政福祉琴平ビル4F
TEL:03-5157-9700
Fax:03-3580-7776
Mail:info@nichidankyo.gr.jp
WEB:http://www.nichidankyo.gr.jp/

○メールマガジン会員解除申請フォーム
https://www.nichidankyo.gr.jp/mail_magazine/form_delete.php

○メールマガジン会員登録申請フォーム
https://www.nichidankyo.gr.jp/mail_magazine/form_order.php

○バックナンバー(要会員用パスワード)
http://www.nichidankyo.gr.jp/biz/member/html/020401.html

※本メールのアドレスは発信専用となっておりますので、返信しないでください。
お問合せは上記アドレスまでお願いいたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

第7回ガスシステム改革小委員会の配布資料について

4月3日、第7回ガスシステム改革小委員会が行われました。

小委員会の様子






第7回ガスシステム改革小委員会では、前回提示された7つの論点からガスの小売り事業について議論されました。ガスの小売事業について、新規事業者が参入しやすくし、利用者が十分な情報を得て事業者を選択できる制度とするため、どのような規制及び義務を設けるべきか、下記の6つの論点に分けて議論されました。
【論点1-1】事業類型の見直し
【論点1-2】ガス小売事業に対する規制の程度
【論点1-3】小売料金規制の必要性
【論点1-4】利用者保護の観点からガス小売事業者に課すべき義務
【論点1-5】安定した供給確保の観点からガス小売事業者に課すべき義務
【論点1-6】最終保障サービスの必要性

配布資料につきましては下記URLよりご確認ください。


【保安部 鈴木】








エネファーム補助金説明会のお知らせ


下記の通り説明会が開催されますので奮ってご参加ください。
---------------------------------------------------






皆様からの補助金申請を受付けるにあたり、全国各地で本補助金制度の内容や申請手続き等に関する説明会を開催いたします。

参加には会場毎に事前登録が必要になりますので、参加をご希望される方は下記より手続をお願いいたします。
http://ge-t.co.jp/fca/meeting1404.html


【注意】 
● 参加費は無料でどなたでもご参加いただけます。 
● 事前登録後、「参加証」を出力していただき、当日必ずご持参ください。
参加証のご提示がない場合、入場をお断りする場合がございます。ご了承ください。 
● お申込受付は、先着順で行います。定員を超えた時点で受付を締め切らせていただきます。 


4月10日 木 13:00 ~ 15:00 東京 大手町ファーストスクエア カンファレンス (Room B+C) 


4月11日 金 13:00 ~ 15:00 札幌 札幌サンプラザ(桜の間) 


4月14日 月 13:00 ~ 15:00 仙台 フォレスト仙台ホール(第5会議室) 


4月17日 木 13:00 ~ 15:00 大阪 天満研修センター(イベントホール)  


4月18日 金 13:00 ~ 15:00 広島 広島国際会議場(中会議室コスモス) 


4月21日 月 13:00 ~ 15:00 名古屋 名進研ホール(講堂) 


4月24日 木 13:00 ~ 15:00 福岡 エルガーラホール(多目的全ホール) 


4月25日 金 13:30 ~ 15:30 高松 香川県社会福祉総合センター(中会議室) 

【事業推進部 篠島】

会報(島根県)を頂きました。








情報提供ありがとうございました。

【保安部 鈴木】

高圧ガスニュース(兵庫県)を頂きました。





情報提供ありがとうございました。

【保安部 鈴木】

2014年3月10日月曜日

LPガス国際セミナーでの取組みのご紹介


3月6日、7日にLPガス国際セミナーが開催され、世界各国から多くの方々が参加されました。



全L協では従来の各種パンフレットや冊子を始め、エルピーガス振興センターの協力を得て、英語版の案内を作成しました。





また、ホテルの駐車スペースを利用し、LPG車の展示も行いました。











【事業部 堀江・鈴木】

「災害に強い学校施設の在り方について~津波対策及び避難所としての防災機能の強化~」にLPガスの記載



 文部科学省では,「学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議」(主査:杉山武彦 成城大学教授)において,学校施設の津波対策や避難所となる学校施設の在り方について検討を行い,このたび,「災害に強い学校施設の在り方について~津波対策及び避難所としての防災機能の強化~」として取りまとめました。(3月7日)

HPはコチラ
→ http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/toushin/1344800.htm


 津波災害が想定される地域における学校施設の在り方や,地域の避難所となる学校施設の在り方について,それぞれ基本的な考え方と具体的な計画・設計上の留意点が示されています。
2014年当初、報告書にLPガスの記載はありませんでしたが、事務局の働きかけにより「必要な熱源をLPガスやカセットコンロなどにより確保しておくことが重要」と明記されました。
 


概要 1

概要2


概要3 LPガス記載アリ

概要4

概要版はコチラ
→ http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2014/03/07/1344865_1.pdf


また、本編P.51にもLPガスの記載があります。
ご確認ください。


第2部第2章 地域の避難所となる学校施設の在り方1→ http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2014/03/07/1344865_8_1.pdf


各自治体ではこの報告書をもとに学校施設の整備を始める予定ですので、学校へのLPガス導入へご活用ください。


【事業企画部 瀬谷・鈴木】


 

「漫画でよくわかるLPガス 君たちが作る未来のエネルギー 未来からの宿題」を作成しました。

全L協ではこの度、「漫画でよくわかるLPガス 君たちが作る未来のエネルギー 未来からの宿題」を作成し、全国の小学校・図書館へ発送いたしました。

内容は小学生から大人まで楽しくLPガスやエネルギーについて学べる一冊となっております。是非ご一読ください。

【事務局】

「意外と知らない?LPガスのこと」を作成しました!

全L協ではこの度、消費者向け冊子として「意外と知らない?LPガスのこと」を作成し、全国の全国の消費生活センター他全地婦連、国民生活センター、全国消費相談員協会、NACS、主婦連に送信いたしました。

消費者啓蒙ツールとしてご活用ください。

【事務局】



「災害対策のためのLPガス導入事例集」をご活用ください。


この度全L協では「災害対策のためのLPガス導入事例集」(改訂版)を作成し、全国の地方自治体へ発送いたしました。

避難所となる公的施設等へのLPガス災害対応機器の導入等につきご活用下されば幸甚です。

【事務局】

2014年2月18日火曜日

防災協定締結(実質締結率)の状況



1月31日時点の全国の防災協定締結率は52.5%
3月末比9.8%締結が進みました。

1月末で新たに防災協定締結が完了したのは、
鹿児島県、徳島県、岐阜県の3協会で、
締結完了した協会は9協会となりました。
千葉県協会は3/25に締結完了するとのことです。


【事業推進部 永田】

大阪 ガス 、東邦ガス及び西部ガスの消費税率変更等に伴う料金改定(値上げ)の届出を受理しました (経済産業省)

下記の情報が経済産業省HPで公開されておりますのでお知らせいたします。

------------------------------------------------------

 大阪 ガス 、東邦ガス及び西部ガスの消費税率変更等に伴う料金改定(値上げ)の届出を受理しました。





本件の概要

大阪ガス、東邦ガス及び西部ガスから、ガス事業法第17条第7項の規定に基づく供給約款の変更の届出を受理しました。
 併せて、同法第17条第12項の規定に基づく選択約款の変更の届出を受理しました。

1.届出の概要

2月12日に大阪ガスから、本日14日に東邦ガス及び西部ガスから、経済産業大臣に対して、ガス事業法第17条第7項の規定に基づく供給約款(※1)の変更の届出 がなされました。

当該届出内容は、消費税率が5%から8%に引き上げられることに伴い、ガス料金等に新たな消費税率を反映させるものです。大阪ガス及び東邦ガスについては、併せて「地球温暖化対策のための税」による原料価格の上昇分(税の上乗せ分相当額:2段階目)を従量料金に反映させる内容となっています。

その他同様の理由により、同法第17条第12項の規定に基づく選択約款(※2)の変更の届出もなされました。

なお、各種料金の変更について、消費税関連は平成26年4月1日から、大阪ガス、 東邦ガスから届出のあった「地球温暖化対策のための税」関連は平成26年5月1日以降から適用されるものとして届出がなされています。

(※1)供給約款とは、家庭用等の一般の需要家向けの料金その他の供給条件を定めたもの。
 (※2)選択約款とは、ガスの利用状況や保有設備に応じて選択できる料金その他の供給条件を定めたもの。

2.ガス料金への影響額 (試算)

(1)消費税率変更に伴う標準家庭1月あたりの各社のガス料金における影響額


事業者名

1ヶ月の使用量   新料金   旧料金   影響額
大阪ガス 33m3 6,176円 6,004円 172円 
東邦ガス 31m3 6,591円 6,408円 183円 
西部ガス 23m3 5,799円 5,638円 161円 

※標準家庭ガス料金は、家庭用1件当たり平均使用量/月(2006年度~2010年度の5 ヶ年平均)に基づき算定。
※原料費調整制度による調整額含まず。

(2)地球温暖化対策のための税額変更に伴う標準家庭1月あたりの各社のガス料金における影響額


事業者名

1ヶ月の使用量 新料金   旧料金   影響額 適用時期
大阪ガス 33m3 6,182円 6,176円 +6円  5月1日 
東邦ガス 31m3 6,598円 6,591円 +7円  6月検針分 

※標準家庭ガス料金は、家庭用 1 件当たり平均使用量/月(2006年度~2010年度の5 ヶ年平均)に基づき算定。
※原料費調整制度による調整額含まず。

------------------------------------------------------
経済産業省HPはコチラ
→ http://www.meti.go.jp/press/2013/02/20140214004/20140214004.html

【事業企画部 鈴木】