奈良県の十津川高校でLPガス発電機を整備するとの情報がありましたのでお知らせいたします。
-------------------------------------------------------------------
県は、平成23年の紀伊半島豪雨被災時に電力供給が途絶えた十津川村の県立十津川高校に、非常用のLP(液化石油)ガス発電機を整備する。来年1月の完成を目指す。
県によると、同校の体育館裏にLPガス985キログラムを貯蔵できるタンクと発電機を並べる。通常稼働で1日約10キロワットを発電できる。ガス燃料は、そのままコンロなどにも使える。
災害時に電力供給が途絶え、体育館が避難所となった場合、照明やテレビ、パソコンなどの電力に応急的に充てる。
業者の試算によると、電力使用量の多い電子レンジやエアコンを使い、ガスを燃料として使用した場合でも、6日間は電力を供給できる。
同校の体育館にはエアコンがないため、県の担当者は「実際には2週間程度使い続けることができる」としており、「今後この事業をモデルとして市町村や企業、病院などにも紹介し、導入を促していきたい」としている。
参照元:産経新聞
→ http://sankei.jp.msn.com/region/news/131113/nar13111302070000-n1.htm
-------------------------------------------------------------------
【事業企画部 鈴木】
事務局通信のご説明
一般社団法人 全国LPガス協会の事務局ブログです。
更新は不定期です。
急に辞めることもあります。ご了承ください。
21世紀におけるLPガス業界は、変化の激しい時代に突入しています。LPガス業界のさらなる発展のためには、このような時代を先取りし、業界が一団となってスピード感のある活動を行わなければなりません。全国LPガス協会は4つの理念のもと、さまざまな活動に取り組んでまいります。
理念
1.LPガス業界をめぐる環境変化への対応
2.業界に対する信頼感の醸成
3.地球環境問題等への対応
4.エネルギー間競争への対応
一般社団法人 全国LPガス協会 公式HP
→ http://www.japanlpg.or.jp/index.html
LPガス検定
→ http://lpgaskentei.jp/
更新は不定期です。
急に辞めることもあります。ご了承ください。
21世紀におけるLPガス業界は、変化の激しい時代に突入しています。LPガス業界のさらなる発展のためには、このような時代を先取りし、業界が一団となってスピード感のある活動を行わなければなりません。全国LPガス協会は4つの理念のもと、さまざまな活動に取り組んでまいります。
理念
1.LPガス業界をめぐる環境変化への対応
2.業界に対する信頼感の醸成
3.地球環境問題等への対応
4.エネルギー間競争への対応
一般社団法人 全国LPガス協会 公式HP
→ http://www.japanlpg.or.jp/index.html
LPガス検定
→ http://lpgaskentei.jp/
2013年11月14日木曜日
経産省作成の「業務用厨房向け事故防止のリーフレット」
この度経産省より、標記リーフレットを消防庁と作成したことから周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
下記URLよりダウンロードの上、業務用厨房を使用されている方への周知活動の一環としてご活用いただきますようよろしくお願いいたします。
<掲載されているページ>
→ http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/lpgas/detail/lpghoansyuuchi.html
<該当ページ>
「業務用厨房機器をお使いの皆さまへ」
ガス機器の定期的な清掃やメンテナンスを行うことが大切です。
→ http://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/lpgas/files/1028chubo.pdf
【保安部】
総合資源エネルギー調査会資源・燃料分科会(第2回)-開催通知
お知らせいたします。
---------------------------------------------------------------------
開催概要
日時
2013年11月19日(火) 9時30分~11時30分
場所
経済産業省別館3階312各省庁共用会議室
議題
1.民間事業者等からのヒアリング
2.新たな「海洋エネルギー・鉱物資源開発計画」の素案について
その他
傍聴をご希望の方は、以下の点にご留意下さい。
1.傍聴をご希望の方は、11月15日(金)17時までにページ下部の「傍聴予約を行う」ボタンをクリックし傍聴希望者登録画面にてご登録ください。
2.傍聴席に限りがあるため、希望者多数の場合は抽選とし、傍聴可の方のみ11月18日(月)午前中までにご連絡させていただきます。
3.会議当日の入館に際しましては、経済産業省別館入口に、本分科会用臨時受付を設置し、傍聴登録者に一時通行証を配布しますので、当日は当該受付までお越し下さい。入館の際は、送付したメールを印刷したものと身分を証明できるものをお持ち下さい。ご提示がない場合は、傍聴をお断りすることがございます。
傍聴予約期限
2013年11月15日(金) 17時00分
傍聴予約はコチラから
→ https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/4901
お問合せ先
資源エネルギー庁 資源・燃料部 政策課 南崎、菊池
電話:03-3501-2773
FAX:03-3501-1598
E-MAIL:shinen-bunkakai@meti.go.jp
---------------------------------------------------------------------
【事業企画部 鈴木】
総合資源エネルギー調査会第10回基本政策分科会(旧総合部会)-開催通知
お知らせいたします。
---------------------------------------------------------------------
総合資源エネルギー調査会第10回基本政策分科会(旧総合部会)-開催通知
開催概要
日時
2013年11月18日(月) 18時30分~20時30分
場所
経済産業省本館17階第1〜第3共用会議室
議題
1.エネルギー基本計画の検討について(バーゲニングパワーの強化に向けたLNGの新しい共同調達の方向性について、再生可能エネルギーを巡る課題と対応の方向性及び国民各層とのコミュニケーションのあり方等について)
お問合せ先
資源エネルギー庁 総合政策課 濱田、渡辺
電話:03-3501-5964
FAX:03-3580-8426
E-MAIL:sogobukai@meti.go.jp
※予約が定員に達したため、予約できません。
なお、審議の模様は、U-stream外部リンクで中継を行います。
→ http://www.ustream.tv/channel/enecho-bukai
-----------------------------------------------------------------------
経済産業省HPはコチラ
→ https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/4741
【事業企画部 鈴木】
総合資源エネルギー調査会 資源・燃料分科会(第1回)‐配布資料
経済産業省ホームページに「総合資源エネルギー調査会 資源・燃料分科会(第1回)」の配布資料が掲載されております。
→ http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shigen_nenryo/001_haifu.html
ご確認ください。
【事業企画部 鈴木】
→ http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shigen_nenryo/001_haifu.html
ご確認ください。
【事業企画部 鈴木】
総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 ガスシステム改革小委員会(第1回)‐配布資料
経済産業ホームページに「総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 ガスシステム改革小委員会(第1回)」の配布資料が掲載されております。
→ http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/kihonseisaku/gas_system/001_haifu.html
ご確認ください。
【事業企画部 鈴木】
→ http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/kihonseisaku/gas_system/001_haifu.html
ご確認ください。
【事業企画部 鈴木】
2013年11月8日金曜日
県LPガス協会 プロパンガス発電機を寄贈 -千葉県-
千葉県LPガス協会が館山市にLPガス発電機を寄贈したとの記事がありましたので紹介させていただきます。
以下、房日新聞より。
-------------------------------------------------------
災害・停電時にも安心
県LPガス協会はこのほど、プロパンガス発電機1台を館山市に寄贈した。同協会の吉田勤副会長と青木秀夫安房支部長が市役所を訪れ、金丸謙一市長に手渡した。協会の防災基金で県内54市町村などに寄贈しており、南房総地域では同市が初めて。
発電機は、横45・1㌢、高さ37・9㌢と持ち運びできるサイズ。広く一般家庭で使用しているプロパンガスを燃料に50㌔容器満タンで、約110時間の運転が可能。インバーター式で、パソコンなどの精密機器も使用できる。
「東日本大震災の際は、ガソリンを求める人があふれた。有事の際にはガソリン以外で発電できる設備があった方がよい」と吉田副会長ら。金丸市長は「災害時の電源確保は重要な課題。有効に活用させていただきたい」と礼を述べた。
【写真説明】ガス発電機を手渡す青木支部長(中央)と吉田副会長(右)=館山
11月7日20時00分
-------------------------------------------------------
【事業企画部 鈴木】
以下、房日新聞より。
-------------------------------------------------------
災害・停電時にも安心
県LPガス協会はこのほど、プロパンガス発電機1台を館山市に寄贈した。同協会の吉田勤副会長と青木秀夫安房支部長が市役所を訪れ、金丸謙一市長に手渡した。協会の防災基金で県内54市町村などに寄贈しており、南房総地域では同市が初めて。
発電機は、横45・1㌢、高さ37・9㌢と持ち運びできるサイズ。広く一般家庭で使用しているプロパンガスを燃料に50㌔容器満タンで、約110時間の運転が可能。インバーター式で、パソコンなどの精密機器も使用できる。
「東日本大震災の際は、ガソリンを求める人があふれた。有事の際にはガソリン以外で発電できる設備があった方がよい」と吉田副会長ら。金丸市長は「災害時の電源確保は重要な課題。有効に活用させていただきたい」と礼を述べた。
【写真説明】ガス発電機を手渡す青木支部長(中央)と吉田副会長(右)=館山
11月7日20時00分
-------------------------------------------------------
【事業企画部 鈴木】
「日団協メールマガジン Vol.52 」
日団協より「日団協メールマガジン Vol.52 」を頂きました。
行政政策情報から補助金まで内容が充実しています。
是非ご登録頂きご活用ください。
○メールマガジン会員登録申請フォーム
→ https://www.nichidankyo.gr.jp/mail_magazine/form_order.php
【事業企画部 鈴木】
以下、メールマガジン本文。
--------------------------------------------------------
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2013.11.7発行◆
日団協メールマガジン Vol.52
発行者:日本LPガス団体協議会
http://www.nichidankyo.gr.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)トピックス
(2)行政・政策情報
(3)セミナー・講習会情報
(4)関係イベント情報
(5)その他
(6)ホームページ更新情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(1)トピックス
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
■コラボ関連
▼ガス温水床暖房PRパンフの増刷斡旋について▼
(一財)ベターリビングでは、昨年度制作しご好評をいただいているエンドユーザー向け床暖房効能訴求パンフレット「ガス温水床暖房はどうして人気があるの」を増刷いたしますので、床暖房の良さをPRする営業ツールとして是非ご活用ください。
パンフレットサンプル
http://www.nichidankyo.gr.jp/dl/BL_yukadan_pamphlet.pdf
申込書
http://www.nichidankyo.gr.jp/dl/BL_yukadan_order.doc
▼Siセンサーコンロ2000万台突破記念「レシピコンテスト」開催中▼
コラボでは、Siセンサーコンロ2000万台突破記念企画として、レシピサイト最大手「クックパッド」にて、レシピコンテストを開催しております。応募締切日が迫っておりますので、多くの方にご周知いただくとともに、販売促進のきっかけとしてご活用下さい。
レシピコンテストキャンペーンサイト
http://cookpad.com/pr/contest/index/487
Siセンサーコンロ2000万台特設サイト
http://www.si2000.jp/
▼ベターライフリフォーム協議会・地域別入会説明会のご案内▼
(一社)ベターライフリフォーム協議会では、流通事業者(ガス事業者含む)及びリフォーム事業者向けに地域別入会説明会を開催しております。以下の地域で受付しておりますので、ご確認だくさい。
【参加申込受付中】(2013.10.31現在)
長野県/広島県/愛媛県/熊本県/大分県/宮崎県
申込み
http://www.blr.or.jp/reform/event/ryutu/index.html
▼KB&Gコラボ「ウィズガスフェア2013」の開催について▼
KB&Gコラボでは、全国のキッチン・バスメーカーショールームへ来場されるお客さまに「ガスのある暮らし」を訴求することを目的として、9/1からウィズガスフェア2013を実施中です。
ガス事業者様は、是非ともチラシ等のツールをご購入いただき、お客さまをお近くのショールームへご招待いただきますようお願い申し上げます。
キャンペーンサイト
http://www.gas.or.jp/withgasfair/
ツールの申し込み等
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130801/whizugasufwea2013tu-ru.pdf
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130801/whizugasufweatu-rumoushikomisho.doc
▼「キッチン・バス売ります宣言」平成25年9月度実績について▼
ガス事業者によるリフォーム需要の掘起こしと販売拡大、キッチン・バスメーカーとの関係強化を目的とした「キッチン・バス売ります宣言」が今年度もスタートしました。既にリフォームの販促に取組んでいる事業者様、また今後取り組むことを検討されている事業者様は、是非ご参加下さいますようお願いいたします。
目標 実績 達成率 対前年同期
システムキッチン 12,945台 6,520台 50.4% 122.1%
システムバス 16,803台 8,499台 50.6% 122.5%
KBSR勉強会 396回 371回 93.7% 146.6%
「キッチン・バス売ります宣言」概要
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130401/H25KBurimasusengengaiyou.pdf
参加申し込み
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130401/H25KBurimasusengen_sankamoushikomisho.doc
■補助金関連
▼日団協が実施する補助事業▼
(申請受付中のもの)
・災害時対応型石油ガス中核充てん所整備事業に係るもの
http://www.nichidankyo.gr.jp/hojo/industry/cyukaku/index.html
期限内事業完了を条件として、申請を受け付けます。
・災害時対応型石油ガス自動車導入促進対策事業に係るもの
http://www.nichidankyo.gr.jp/hojo/industry/lpgcar/index.html
11月1日より募集を再開しています。
その他の事業については、全て受付を終了しています。
▼その他の団体が実施する補助事業▼
・中小企業産業保安施設等防災診断基金
http://www.jlpa.or.jp/hojo/main.html
現在申請受付中です。
・民生用燃料電池導入支援補助金
http://www.fca-enefarm.org/kinkyutaisaku/subsidy.html
現在申請受付中です。
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(2)行政・政策情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
▼エネルギー・環境政策の経過について▼
エネルギー基本計画の見直しについて議論を行う総合資源エネルギー調査会基本政策分科会は、本年末までに新たなエネルギー基本計画を策定するべくペースを上げて開催されており、10月は計3回の会合が開催されました。
10月2日開催の第6回会合では、「消費面」・「需要面」から見たエネルギー政策のあり方等について議論が行われました。また10月16日開催の第7回会合では、今後の原子力政策について議論が行われました。そして10月28日開催の第8回会合では、ジョン・ハムレ米国戦略国際問題研究所長による講演があり、さらにエネルギー関係の長期技術開発戦略ついて議論が行われま
した。
このうち第7回会合においては、複数の委員から原子力利用について一定規模の維持が必要であるとする意見が表明され、山名委員からは私見として、電源構成において原子力を25%程度とする案が示されました。これに対し橘川委員からは原子力を15%程度とする意見が述べられましたが、このようなエネ
ルギーミックスの数値がエネルギー基本計画に明記されるか否かについては、原発の再稼働が見通しできない中、未だ不透明な状況です。基本政策分科会は、年内を目途としたエネルギー基本計画の取りまとめに向け、エネルギー関係団体へのヒアリング(11月12日の第9回基本政策分科会で実施)も含め、今後も精力的に議論が行われると考えられます。
会議資料
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonseisaku/index.htm
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(3)セミナー・講習会情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
■ 第15回LPガスバルク供給安全普及のためのセミナー
【主催】日本エルピーガスプラント協会
【日時・場所】
東京:11月21日(木) 品川区総合区民会館
大阪:11月15日(金) エル・おおさか
【詳細】http://www.jlpa.or.jp/examination/index.html
■ 高圧ガスプラント検査技術者講習会(A種講習会)
【主催】日本エルピーガスプラント協会
【日時】11月28日(木)~ 11月29日(金)
【場所】日本消防会館 (東京都港区虎ノ門)
【詳細】http://www.jlpa.or.jp/examination/index.html
■ 平成25年度総合研究発表会
【主催】高圧ガス保安協会 総合研究所
【日時】11月29日(金) 13:00~16:40
【場所】タワーホール船堀(江戸川区船堀4-1-1)
【詳細】http://www.khk.or.jp/seminars_events/events/lpglab_presentation.html
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(4)関連イベント情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
◇ ガス安全・安心ソリューション展2013
【主催】テレメータリング推進協議会
【日時】11月7日(木)
【場所】伊丹シティーホテル
◇ 東京モーターショー2013
【主催】日本自動車工業会
【日時】2013年11月23日(土)~12月1日(日)
【場所】東京ビッグサイト
【詳細】http://www.tokyo-motorshow.com/
◇ エコプロダクツ 2013
【主催】(一社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
【日時】2013年12月12日(木)~12月14日(土)
【場所】東京ビッグサイト
【詳細】http://www.eco-pro.com/
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(5)その他
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
なし
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(6)ホームページ更新情報
2013.10.07
エネファームの新作CMが公開されました(エネファーム・パートナーズ)。
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日本LPガス団体協議会事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-14-1 郵政福祉琴平ビル4F
TEL:03-5157-9700
Fax:03-3580-7776
Mail:info@nichidankyo.gr.jp
WEB:http://www.nichidankyo.gr.jp/
○メールマガジン会員解除申請フォーム
https://www.nichidankyo.gr.jp/mail_magazine/form_delete.php
○メールマガジン会員登録申請フォーム
https://www.nichidankyo.gr.jp/mail_magazine/form_order.php
○バックナンバー(要会員用パスワード)
http://www.nichidankyo.gr.jp/biz/member/html/020401.html
※本メールのアドレスは発信専用となっておりますので、返信しないでください。
お問合せは上記アドレスまでお願いいたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
行政政策情報から補助金まで内容が充実しています。
是非ご登録頂きご活用ください。
○メールマガジン会員登録申請フォーム
→ https://www.nichidankyo.gr.jp/mail_magazine/form_order.php
【事業企画部 鈴木】
以下、メールマガジン本文。
--------------------------------------------------------
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2013.11.7発行◆
日団協メールマガジン Vol.52
発行者:日本LPガス団体協議会
http://www.nichidankyo.gr.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)トピックス
(2)行政・政策情報
(3)セミナー・講習会情報
(4)関係イベント情報
(5)その他
(6)ホームページ更新情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(1)トピックス
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
■コラボ関連
▼ガス温水床暖房PRパンフの増刷斡旋について▼
(一財)ベターリビングでは、昨年度制作しご好評をいただいているエンドユーザー向け床暖房効能訴求パンフレット「ガス温水床暖房はどうして人気があるの」を増刷いたしますので、床暖房の良さをPRする営業ツールとして是非ご活用ください。
パンフレットサンプル
http://www.nichidankyo.gr.jp/dl/BL_yukadan_pamphlet.pdf
申込書
http://www.nichidankyo.gr.jp/dl/BL_yukadan_order.doc
▼Siセンサーコンロ2000万台突破記念「レシピコンテスト」開催中▼
コラボでは、Siセンサーコンロ2000万台突破記念企画として、レシピサイト最大手「クックパッド」にて、レシピコンテストを開催しております。応募締切日が迫っておりますので、多くの方にご周知いただくとともに、販売促進のきっかけとしてご活用下さい。
レシピコンテストキャンペーンサイト
http://cookpad.com/pr/contest/index/487
Siセンサーコンロ2000万台特設サイト
http://www.si2000.jp/
▼ベターライフリフォーム協議会・地域別入会説明会のご案内▼
(一社)ベターライフリフォーム協議会では、流通事業者(ガス事業者含む)及びリフォーム事業者向けに地域別入会説明会を開催しております。以下の地域で受付しておりますので、ご確認だくさい。
【参加申込受付中】(2013.10.31現在)
長野県/広島県/愛媛県/熊本県/大分県/宮崎県
申込み
http://www.blr.or.jp/reform/event/ryutu/index.html
▼KB&Gコラボ「ウィズガスフェア2013」の開催について▼
KB&Gコラボでは、全国のキッチン・バスメーカーショールームへ来場されるお客さまに「ガスのある暮らし」を訴求することを目的として、9/1からウィズガスフェア2013を実施中です。
ガス事業者様は、是非ともチラシ等のツールをご購入いただき、お客さまをお近くのショールームへご招待いただきますようお願い申し上げます。
キャンペーンサイト
http://www.gas.or.jp/withgasfair/
ツールの申し込み等
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130801/whizugasufwea2013tu-ru.pdf
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130801/whizugasufweatu-rumoushikomisho.doc
▼「キッチン・バス売ります宣言」平成25年9月度実績について▼
ガス事業者によるリフォーム需要の掘起こしと販売拡大、キッチン・バスメーカーとの関係強化を目的とした「キッチン・バス売ります宣言」が今年度もスタートしました。既にリフォームの販促に取組んでいる事業者様、また今後取り組むことを検討されている事業者様は、是非ご参加下さいますようお願いいたします。
目標 実績 達成率 対前年同期
システムキッチン 12,945台 6,520台 50.4% 122.1%
システムバス 16,803台 8,499台 50.6% 122.5%
KBSR勉強会 396回 371回 93.7% 146.6%
「キッチン・バス売ります宣言」概要
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130401/H25KBurimasusengengaiyou.pdf
参加申し込み
http://www.gas.or.jp/gyoumu-g/20130401/H25KBurimasusengen_sankamoushikomisho.doc
■補助金関連
▼日団協が実施する補助事業▼
(申請受付中のもの)
・災害時対応型石油ガス中核充てん所整備事業に係るもの
http://www.nichidankyo.gr.jp/hojo/industry/cyukaku/index.html
期限内事業完了を条件として、申請を受け付けます。
・災害時対応型石油ガス自動車導入促進対策事業に係るもの
http://www.nichidankyo.gr.jp/hojo/industry/lpgcar/index.html
11月1日より募集を再開しています。
その他の事業については、全て受付を終了しています。
▼その他の団体が実施する補助事業▼
・中小企業産業保安施設等防災診断基金
http://www.jlpa.or.jp/hojo/main.html
現在申請受付中です。
・民生用燃料電池導入支援補助金
http://www.fca-enefarm.org/kinkyutaisaku/subsidy.html
現在申請受付中です。
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(2)行政・政策情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
▼エネルギー・環境政策の経過について▼
エネルギー基本計画の見直しについて議論を行う総合資源エネルギー調査会基本政策分科会は、本年末までに新たなエネルギー基本計画を策定するべくペースを上げて開催されており、10月は計3回の会合が開催されました。
10月2日開催の第6回会合では、「消費面」・「需要面」から見たエネルギー政策のあり方等について議論が行われました。また10月16日開催の第7回会合では、今後の原子力政策について議論が行われました。そして10月28日開催の第8回会合では、ジョン・ハムレ米国戦略国際問題研究所長による講演があり、さらにエネルギー関係の長期技術開発戦略ついて議論が行われま
した。
このうち第7回会合においては、複数の委員から原子力利用について一定規模の維持が必要であるとする意見が表明され、山名委員からは私見として、電源構成において原子力を25%程度とする案が示されました。これに対し橘川委員からは原子力を15%程度とする意見が述べられましたが、このようなエネ
ルギーミックスの数値がエネルギー基本計画に明記されるか否かについては、原発の再稼働が見通しできない中、未だ不透明な状況です。基本政策分科会は、年内を目途としたエネルギー基本計画の取りまとめに向け、エネルギー関係団体へのヒアリング(11月12日の第9回基本政策分科会で実施)も含め、今後も精力的に議論が行われると考えられます。
会議資料
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonseisaku/index.htm
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(3)セミナー・講習会情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
■ 第15回LPガスバルク供給安全普及のためのセミナー
【主催】日本エルピーガスプラント協会
【日時・場所】
東京:11月21日(木) 品川区総合区民会館
大阪:11月15日(金) エル・おおさか
【詳細】http://www.jlpa.or.jp/examination/index.html
■ 高圧ガスプラント検査技術者講習会(A種講習会)
【主催】日本エルピーガスプラント協会
【日時】11月28日(木)~ 11月29日(金)
【場所】日本消防会館 (東京都港区虎ノ門)
【詳細】http://www.jlpa.or.jp/examination/index.html
■ 平成25年度総合研究発表会
【主催】高圧ガス保安協会 総合研究所
【日時】11月29日(金) 13:00~16:40
【場所】タワーホール船堀(江戸川区船堀4-1-1)
【詳細】http://www.khk.or.jp/seminars_events/events/lpglab_presentation.html
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(4)関連イベント情報
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
◇ ガス安全・安心ソリューション展2013
【主催】テレメータリング推進協議会
【日時】11月7日(木)
【場所】伊丹シティーホテル
◇ 東京モーターショー2013
【主催】日本自動車工業会
【日時】2013年11月23日(土)~12月1日(日)
【場所】東京ビッグサイト
【詳細】http://www.tokyo-motorshow.com/
◇ エコプロダクツ 2013
【主催】(一社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
【日時】2013年12月12日(木)~12月14日(土)
【場所】東京ビッグサイト
【詳細】http://www.eco-pro.com/
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(5)その他
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
なし
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
(6)ホームページ更新情報
2013.10.07
エネファームの新作CMが公開されました(エネファーム・パートナーズ)。
∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
日本LPガス団体協議会事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-14-1 郵政福祉琴平ビル4F
TEL:03-5157-9700
Fax:03-3580-7776
Mail:info@nichidankyo.gr.jp
WEB:http://www.nichidankyo.gr.jp/
○メールマガジン会員解除申請フォーム
https://www.nichidankyo.gr.jp/mail_magazine/form_delete.php
○メールマガジン会員登録申請フォーム
https://www.nichidankyo.gr.jp/mail_magazine/form_order.php
○バックナンバー(要会員用パスワード)
http://www.nichidankyo.gr.jp/biz/member/html/020401.html
※本メールのアドレスは発信専用となっておりますので、返信しないでください。
お問合せは上記アドレスまでお願いいたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2013年11月6日水曜日
高知県LPガス協会 テレビCMのお知らせ
高知県協会様より、テレビCM作製及び放送の情報を頂きましたのでお知らせいたします。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回作成したCMは、LPガスを象徴する「LPマン」というキャラクターが県内のあらゆる場面で活躍する設定となっています。
撮影時には、経済部会委員であり青年部会長でもある山田洋介氏が「LPマン」に扮しています。
着ぐるみは、今後の協会のイベント等でも活用する予定です。
CMは、YouTubeで見ることが可能です。
「高知県LPガス協会 走れLPガス篇」
→ http://www.youtube.com/watch?v=sF4hy1zAoWc
「高知県LPガス協会 目立たないとこで篇」
→ http://www.youtube.com/watch?v=gfWhOD5lIqo
1.放送期間、放送局、本数
視聴率が安定している時間帯の人気帯番組とスポット放送により効果的に実施します。
(1)放送期間と本数
11月1日(金)から26年3月31日(月)の5ヶ月間。
以下の①~④の合計236本を放送。
(2)番組と曜日
①高知放送「ZIP!」木曜日 7時53分前後・・・計21本
②テレビ高知「あさズバ!!」金曜日 7時30分前後・計22本
(3)スポット放送
③高知放送・・・18本~19本/1ヶ月・・・・・・計93本
④高知さんさんテレビ・・20本/1ヶ月・・・・・・計100本
※高知放送は、日テレ系、テレビ高知は、TBS系、高知さんさんテレビは、フジテレビ系です。
2.テレビCMの内容
(1)「走れ!LPマン篇」
特撮ヒーロー風オリジナルソングに乗せ、LPマンが、県内各地を駆け巡り、家庭では、奥さんが料理しているキッチン、親子で入浴しているお風呂にLPマンがやってくるという、LPガスが県内のどこでも役に立っていることを訴える内容です。
(2)「目立たないところで篇」
LPガスは、目立たない場所に置かれて、普段あまり気に留めてもらうことはありませんが、台所やお風呂など快適な暮らしには無くてはならないものです。 LPガスが地域の暮らしを見守りながらじっとがんばっている姿を少しおかしく、少し切なく描いた内容です。
※(1)は、「動」、2は、「静」というイメージで、当面は7対3の配分での放送が予定されています。
------------------------------------------------------------------------
情報提供ありがとうございました。
お時間のある方は是非動画をご確認ください。
【事業企画部 鈴木】
総合資源エネルギー調査会第9回基本政策分科会(旧総合部会)-開催通知
総合資源エネルギー調査会第9回基本政策分科会(旧総合部会)が開催されますのでお知らせいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
開催概要
日時
2013年11月12日(火) 18時30分~20時30分
場所
経済産業省本館17階第1〜第3共用会議室
議題
1.エネルギー基本計画の検討について(エネルギー供給者からのヒアリング)
その他
傍聴席に限りがあるため、希望者多数の場合は抽選とします。抽選の有無に関わらず、傍聴可の方のみ11月8日(金)中にメールにてご連絡いたします。
************************************************************
なお、システム上、傍聴予約受付のご連絡に「希望者多数の場合は厳選な抽選の上、当落のご連絡をメールいたします」と表示されますが、傍聴可の方のみにご連絡をいたしますので、ご注意ください。
************************************************************
会議当日の入構に際しましては、経済産業省本館入口に、本部会用臨時受付を設置し、傍聴登録者に一時通行証を配布しますので、当日は当該受付までお越し下さい。入構の際は、送付したメールを印刷したものと身分を証明できるものをお持ち下さい。ご提示がない場合は、傍聴をお断りすることがございます。
傍聴に際しては、以下「傍聴される皆様への注意事項」を遵守してください。
-傍聴される皆様への注意事項-
①限られた時間内で円滑に審議を進行させるため、係員の誘導・指示に従ってください。
②審議の妨害となるような行為(ビラ、プラカード等の持ち込み、鉢巻、ゼッケン等の着用により示威的行為など)は厳に謹んで下さい。
③会議場における言論に対しての賛否の表明や拍手などはできません。また、傍聴の方からのご質問は受け付けられません。
④危険な物を持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序維持のため必要があると認められる方の傍聴はお断りいたします。
⑤携帯電話は、マナーモードにするか、電源をお切り下さい。
⑥一般傍聴者の方による席上での録画、録音及び、撮影の制限はありませんが、その使用に関しては、方法・状況等によりトラブルの原因となることもありますので、使用者の責任においてご利用ください。
⑦会場でのお食事及び喫煙はかたくお断り申し上げます。
⑧事務局の指定した場所以外に立ち入る事はできません。
⑨手荷物・貴重品等の管理は各自にてお願いします。
※ 以上の事項に違反したときは、退場していただくことがあります。
なお、審議の模様は、U-stream外部リンクで中継を行います。
→ http://www.ustream.tv/channel/enecho-bukai
傍聴予約期限
2013年11月7日(木) 18時00分
お問合せ先
資源エネルギー庁 総合政策課 濱田、渡辺
電話:03-3501-5964
FAX:03-3580-8426
E-MAIL:sogobukai@meti.go.jp
-------------------------------------------------------------------------------
【事業企画部 鈴木】
-------------------------------------------------------------------------------
開催概要
日時
2013年11月12日(火) 18時30分~20時30分
場所
経済産業省本館17階第1〜第3共用会議室
議題
1.エネルギー基本計画の検討について(エネルギー供給者からのヒアリング)
その他
傍聴席に限りがあるため、希望者多数の場合は抽選とします。抽選の有無に関わらず、傍聴可の方のみ11月8日(金)中にメールにてご連絡いたします。
************************************************************
なお、システム上、傍聴予約受付のご連絡に「希望者多数の場合は厳選な抽選の上、当落のご連絡をメールいたします」と表示されますが、傍聴可の方のみにご連絡をいたしますので、ご注意ください。
************************************************************
会議当日の入構に際しましては、経済産業省本館入口に、本部会用臨時受付を設置し、傍聴登録者に一時通行証を配布しますので、当日は当該受付までお越し下さい。入構の際は、送付したメールを印刷したものと身分を証明できるものをお持ち下さい。ご提示がない場合は、傍聴をお断りすることがございます。
傍聴に際しては、以下「傍聴される皆様への注意事項」を遵守してください。
-傍聴される皆様への注意事項-
①限られた時間内で円滑に審議を進行させるため、係員の誘導・指示に従ってください。
②審議の妨害となるような行為(ビラ、プラカード等の持ち込み、鉢巻、ゼッケン等の着用により示威的行為など)は厳に謹んで下さい。
③会議場における言論に対しての賛否の表明や拍手などはできません。また、傍聴の方からのご質問は受け付けられません。
④危険な物を持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序維持のため必要があると認められる方の傍聴はお断りいたします。
⑤携帯電話は、マナーモードにするか、電源をお切り下さい。
⑥一般傍聴者の方による席上での録画、録音及び、撮影の制限はありませんが、その使用に関しては、方法・状況等によりトラブルの原因となることもありますので、使用者の責任においてご利用ください。
⑦会場でのお食事及び喫煙はかたくお断り申し上げます。
⑧事務局の指定した場所以外に立ち入る事はできません。
⑨手荷物・貴重品等の管理は各自にてお願いします。
※ 以上の事項に違反したときは、退場していただくことがあります。
なお、審議の模様は、U-stream外部リンクで中継を行います。
→ http://www.ustream.tv/channel/enecho-bukai
傍聴予約期限
2013年11月7日(木) 18時00分
お問合せ先
資源エネルギー庁 総合政策課 濱田、渡辺
電話:03-3501-5964
FAX:03-3580-8426
E-MAIL:sogobukai@meti.go.jp
-------------------------------------------------------------------------------
【事業企画部 鈴木】
総合資源エネルギー調査会基本政策分科会第1回ガスシステム改革小委員会-開催通知
総合資源エネルギー調査会基本政策分科会第1回ガスシステム改革小委員会が開催されますのでお知らせいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
開催概要
日時
2013年11月12日(火) 13時00分~15時00分
場所
経済産業省別館3階312各省庁共用会議室
議題
1.ガス事業制度の見直しについて
その他
傍聴をご希望の方は、11月7日(木)18時までにページ下部の「傍聴予約を行う」ボタンをクリックし傍聴希望者登録画面にてご登録ください。
希望者多数の場合は抽選とし、傍聴可の方のみ11月11日(月)18時までに連絡いたします。
→ https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/4541
傍聴予約期限
2013年11月7日(木) 18時00分
お問合せ先
資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 ガス市場整備課 皆川、花村、櫻井
電話:03-3501-2963
FAX:03-3580-8541
E-MAIL:qqmfbf@meti.go.jp
-------------------------------------------------------------------------------
【事業企画部 鈴木】
-------------------------------------------------------------------------------
開催概要
日時
2013年11月12日(火) 13時00分~15時00分
場所
経済産業省別館3階312各省庁共用会議室
議題
1.ガス事業制度の見直しについて
その他
傍聴をご希望の方は、11月7日(木)18時までにページ下部の「傍聴予約を行う」ボタンをクリックし傍聴希望者登録画面にてご登録ください。
希望者多数の場合は抽選とし、傍聴可の方のみ11月11日(月)18時までに連絡いたします。
→ https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/4541
傍聴予約期限
2013年11月7日(木) 18時00分
お問合せ先
資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 ガス市場整備課 皆川、花村、櫻井
電話:03-3501-2963
FAX:03-3580-8541
E-MAIL:qqmfbf@meti.go.jp
-------------------------------------------------------------------------------
【事業企画部 鈴木】
2013年11月1日金曜日
「LPガスバルク供給 安全普及のためのセミナー」開催
(一社)日本エルピーガスプラント協会では、充てん設備及びバルク供給設備の保守・保全管理、バルク貯槽20 年検査(告示検査)及び供給用蒸発器の保守管理に重点を置いたセミナーを下記のとおり開催いたします。
◎開催日及び開催場所
東京会場 平成25年11月21日(木) 定員150名
品川区立総合区民会館(きゅりあん)
東京都品川区東大井5-18-1
大阪会場 平成25年11月15日(金) 定員150名
エル・おおさか
大阪市中央区北浜東3-14
<主なテーマ>
(1)最近の液化石油ガス保安行政の動向
(2)販売事業者の職務と保安点検業務のポイント
(3)告示検査(20年検査)を背景にした供給設備の保守点検
(4)充填設備の取扱いのポイント
(5)バルク供給用消費型蒸発器の維持管理の方法
セミナーの詳細及びお申込み方法等について、こちらをご参照ください。
→http://www.jlpa.or.jp/examination/img/bulk_seminar15.pdf
【保安部 篠島】
◎開催日及び開催場所
東京会場 平成25年11月21日(木) 定員150名
品川区立総合区民会館(きゅりあん)
東京都品川区東大井5-18-1
大阪会場 平成25年11月15日(金) 定員150名
エル・おおさか
大阪市中央区北浜東3-14
<主なテーマ>
(1)最近の液化石油ガス保安行政の動向
(2)販売事業者の職務と保安点検業務のポイント
(3)告示検査(20年検査)を背景にした供給設備の保守点検
(4)充填設備の取扱いのポイント
(5)バルク供給用消費型蒸発器の維持管理の方法
セミナーの詳細及びお申込み方法等について、こちらをご参照ください。
→http://www.jlpa.or.jp/examination/img/bulk_seminar15.pdf
【保安部 篠島】
登録:
投稿 (Atom)